マキシマイザーは音圧を上げる事を目的としたエフェクターです。
音圧を上げる仕組みはどれも同じで、コンプレッサーのような働きで、音量の大きい箇所を圧縮していき、全体の音圧を一定にします。そして一定の音圧になったら全体の音量をぐぐっと持ち上げるんですね。
これによりダイナミクスは失われますが、全体の音量が大きい曲、いわゆる音圧の大きな曲になるわけです。
マキシマイザーとリミッターはほとんど同じエフェクターといえますが、リミッターは本来リミットを超えないようにする為のエフェクトで、マキシマイザーは最初から音圧を上げる目的で作られているという違いがあります。
またコンプレッサーとの違いですが、コンプレッサーにはクリップ防止機能がありません。なので全体の音圧を上げるとなるとリミットを超えないように調節しなければなりません。
マキシマイザーの場合、リミッターと同じように絶対にリミットを越える事がありませんので、簡単に音圧を持ち上げることができます。ただしもちろん音圧には限度があり、いくらクリップ防止の機能があるリミッターやマキシマイザーを挿していても、音圧を無理に上げすぎると歪みやノイズが発生するので注意が必要です。
歌ってみたのレコーディングやボーカルレコーディングの際もマスタートラックに必ずマキシマイザーを挿して収録をします。